緑が広がるグランドカバープランツ『ヒメイワダレソウ』

雑草が生えて困る。茶色の土の庭をなんとかしたい。緑が映える芝生のある庭にあこがれるけど手入れが大変そう。そんなときにグランドカバープランツ(グリーンカバーとも呼ばれます)のひとつとしてヒメイワダレソウがオススメです。

ヒメイワダレソウの基本情報

1.ヒメイワダレソウの基本情報
別名:リッピア
科名:クマツヅラ科
属名:イワダレソウ属
園芸分類:草花
形態:這性宿根草(10℃以上あれば常緑で越冬します)
原産地:南アメリカ
耐寒性:冬季は枯れた状態
耐暑性:あり
草丈/樹高:10cm〜30cm(這性)

ヒメイワダレソウの使い方


見た目以外にどんなふうに使えるの?。実際に育ててみた感想です。

寝転がる&裸足で歩く:〇
よくある公園のクローバーや雑草が混生した緑地とそれほど変わらない感覚で気持ちよく歩けるでしょう。チクチクもしません。

草サッカー:〇
十分でしょう。踏まれないところはふんわりするので時々そこのエリアでプレイして下さい。

ゴルフのグリーンの練習:×
さすがにこのクオリティは得られません。本物を求める方には粗さが気になります。

ゴルフのフェアウェイショットの感覚:△
ヒメイワダレソウは踏まれることで葉が密に茂ります。頑張って踏んで葉を密にしつつ、草取りすることでかなりのクオリティを得られるでしょう。手間暇は必要です。

ゴルフのラフショット:〇
ツルが伸びるとヘッドに絡まるのでほどほどに短く刈ると良いでしょう。

ヒメイワダレソウの花(4月~9月)


ランタナのような小花が咲きます。桃色の品種は夏季の高温時は色が白っぽくなります。気温が下がり涼しくなると再び色付きます。ひとつひとつの花は見応えがあるわけではありませんが緑一面に広がりに白色~桃色の花が咲く景色はまた違った花の楽しみ方を感じることでしょう。よく踏まれるところは花が咲かずに葉が密に茂ります。

生育時期と休眠(関東以西の沿岸部の場合)


木々が紅葉する時期になると徐々に色が悪くなり、霜が降りる晩秋から春先にかけては茶色く枯れたような状態になり休眠します。霜が降りなくなる4月になると再び青々とした葉が出てきます。
正直に言いますと3月~4月は他の雑草に競争で負けます。この時期は頑張って他の草を取って5月以降他の草を凌駕するよう手を入れましょう。
生育が早くなったなと感じたのは6月下旬です。コンスタントに20℃~25℃を超えると被覆される速度が上がるようです。

ヒメイワダレソウの栽培環境と水やり

・鉢やプランター植えの場合
乾いたら水やりが必要です。夏季の高温期に水切れすると茶色く枯れますが枯れた直後は根はまだ生きているので水やりすることで再び青々とした葉が出てきます。茶色くなった葉は戻りませんが他の植物と比較して葉が小さく、青々とした新しい葉に覆われるので枯れた蔓を切ったりしなくても大丈夫です。

・地植え(庭植え)の場合
基本的には不要です。真夏に2週間ほどの炎天下が続く天候で茶色く枯れてきたときは
水を播きましょう。
乾燥に強いと言われますが、どちらかと言えば晴天がずっと続く天候より、適度に雨が降る天候の方が生育は早いと梅雨時に感じたことがあります。
晴天が続くときはあえて水やりすることで生長を促すとよいでしょう。

用土と肥料

雑草の生える土地であれば土壌は問わず生育します。砂利のような土地では生長速度がゆっくりになりますがコツコツと這っていきます。肥料は必要としません。節が設置したところに根付いていきます。

病害虫

特に心配ありません。もし発生したときは発生個所を削って取り除いて下さい。土を露出させて放置して一旦他の草を生えさせます。その草を取り除いて再び土を露出させて様子を見ましょう。

植え付け、植え替え

早く覆われてほしい場所は密に茂っているところを移植して植え付けると広がりが早くなります。ツルの節が接地するとそこから根付いていきます
野球のベースのようなマット状で販売されているものは少し地表を削って、上から踏んでよく接地させることで根の活着を促します。

作業・伸びすぎたツルは?


ヒメイワダレソウのツルは地上部に近いツルのみで匍匐(ほふく)し、竹のように見えない地下茎では広がりません。
隣家や伸びてほしくないところは物理的にツルをカットして抑制します。
壁にぶつかると上にふわっと伸び、そこから水平に広がる余地があればまた横に伸びていくので住宅地や隣近所と接している場所では注意が必要です。

気軽に緑の広がるやすらぎを

公園の芝生や公共施設でなくても緑が広がるやすらぎを感じられる。地味ながらヒメイワダレソウはそんな可能性を秘めたグランドカバープランツです。

ヒメイワダレソウ 白系 苗3株

¥ 1,812税込

お庭のグランドカバーにおすすめ!小さなお花もかわいいですよ